日本生活協同組合連合会 第60回通常総会参加報告 〜青森県から井筒智義会長はじめ12人が出席しました〜
日本生協連(本部:渋谷区、山下俊史会長)は、2010年6月18日、東京都品川区で第60回通常総会を開催しました。総会には代議員867人(含む書面議決・委任状)が出席し、第11次全国生協中期計画、2009年度事業報告と決算、2010年度事業計画と予算、医療福祉生協連への加入など提案した11議案すべてを賛成多数で可決し終了しました。総会では、厚生労働省の清水美智夫社会・援護局長、JA全中の土屋博常務理事(日本協同組合連絡協議会茂木守代理)から来賓挨拶がありました。
青森からは、県生協連の井筒智義会長理事、土嶺彰専務理事、小野寺静子常務理事はじめ、青森県民生協(3人)、コープあおもり(3人)、青森県庁生協(2人)、八戸医療生協(1人)から12人が代議員として出席しました。
●山下会長「生協への信頼回復、平和の取り組み、国際協同組合年」など強調
今総会は初めての1日開催といたしました。皆さんの熱心なご審議をお願いします。中国餃子事件は中国政府により犯人が逮捕されたというものの、全容解明にはほど遠く、政府および中国に対し、全容解明と情報公開を求めているところです。今総会で論議いただく「第11次全国中計」の第1の視点は「生協への信頼の再形成」としました。商品事故・事件が起こるたびに危機を想定したマニュアルを整備し再検討しますが、ミスや抜け落ちで事故や事件は起こりうるものだということを痛感します。この時に何よりも大切なことは消費者の想いを受け止め、どう対応するかです。(中略)先般のニューヨークのNPT再検討会議に向けて、100名を超す代表団を派遣し、現地で、被爆者の活動をサポートするなど被爆の実相を広げる活動に取り組みました。そしてNPT再検討会議では、10年ぶりに最終文書と廃絶に向けた実施計画が採択されました。今後は核兵器の廃絶に向けて、採択された行動計画が実行されるよう見守り、廃絶への道筋をつけさせるため平和に取り組みましょう。2012年は国連による「国際協同組合年」であり、日本生協連の60周年でもあります。地域社会における協同組合の役割を高め、情報を発信し、持続可能な社会への弾みの年としたいと思います。
|
|
▲発言する榎並代議員 |
▲会場の様子 |
●11の提案議案に対して15人が発言しました(女性代議員7人)
提案の全議案を賛成多数で採択し、総会を終了しました
矢野和博専務理事から第1号から第11号議案の提案を受け、休憩の後、全体討論に移りました。
会場からは、第11次全国中計への賛成と反対、ビジョン、食と農業、平和とNPT(核不拡散条約)会議、経営問題、商品事業とビジョン、子育て支援、医療福祉生協連設立などのテーマで19人から発言通告があり、このうち15人の代議員が、1人4分という持ち時間の中で質問を含め活発に発言しました。
矢野専務が、これらの発言と質問への回答を含む「討論のまとめ」を行った後、各議案ごとに採決した結果、全議案を「賛成多数」で採択しました。
最後に、芳賀唯史専務理事が閉会を宣言し総会を終了しました。
|
|
▲矢野専務による討論のまとめ |
▲採択の様子 |
提案議案名 |
反対 |
保留 |
採択結果 |
第1号議案:第11次全国生協中期計画承認の件 |
8 |
35 |
賛成多数 |
第2号議案:全国生協の2009年度まとめと2010年度活動方針承認の件 |
4 |
23 |
賛成多数 |
第3号議案:2009年度事業報告書および決算関係書類承認の件 |
0 |
8 |
賛成多数 |
第4号議案:2010年度事業計画および予算承認の件 |
3 |
16 |
賛成多数 |
第5号議案:役員選任規約の一部変更の件 |
0 |
6 |
賛成多数 |
第6号議案:役員報酬決定の件 |
2 |
8 |
賛成多数 |
第7号議案:制度廃止に伴う役員退任慰労金支給の件 |
3 |
7 |
賛成多数 |
第8号議案:会員規約の一部変更の件 |
1 |
6 |
賛成多数 |
第9号議案:日本医療福祉生活協同組合連合会(仮称)への加入の件 |
0 |
5 |
賛成多数 |
第10号議案:金沢市民生活協同組合、兵庫県建設一般労働者生活協同組合及び徳島勤労者生活協同組合の除名の件 |
0 |
8 |
賛成多数 |
第11号議案:議案効力発生の件 |
0 |
6 |
賛成多数 |
|
<問い合わせ先>
青森県生協連 事務局 電話:017−766−1521 |