青森県生活協同組合連合会 青森県生活協同組合連合会ホーム > 県生協連ニュース
県生協連ニュース

青森県生協連「2017年度 新春セミナー」報告

 青森県生協連(青森市柳川)は、2018年1月26日、市内の青森市アラスカ会館において、県内の9県生協連・生協の役職員72名(含む講師・地連・県生協連)の参加をえて標記のセミナーを開催しました。このセミナーは、七和地区活性化協議会からの要請を受けて、買い物支援の新たな形での展開が生まれたことから、生協の地域貢献の可能性について、三上氏・飛嶋氏の実践に基づく講演と3つの報告に学び、今後の生協の関わりを、グルーブワークを通じて考えていくことを目的に開催したものです。

 参加者からは、を「これからやらなければならないこと、課題が見えてきたので、生協間連携を強めていきたい」、「青森県が抱えている雇用問題、孤立などについてみんなが同じように感じ、考えていることがわかり交流できて良かったと思いました」などの感想が寄せられました。※詳細情報は文末の「新春セミナー報告」(PDFファイル)をご覧ください。

▲平野 了三 県連会長 ▲三上 亨 専務理事 ▲飛嶋 献 事務局長

<新春セミナーの概要> 司会:鎌田 敦子県生協連常務理事

◇開会挨拶:平野 了三 青森県生協連会長理事

◇講演:持続可能な地域とは何か 人口減少社会における生協の役割

〜地域づくりの現状から課題を考える〜

講師:地域再生青森会議  三上 亨 専務理事

講師:七和地区活性化協議会 飛嶋 献 事務局長

◇会員生協報告:

(1)買い物支援活動:青森県民生協 嶋田 順一 常務理事

(2)高齢者の見守り活動:コープあおもり 菅原 正 専務理事

(3)コープくらしのたすけあい活動:県生協連 三浦 雅子 事務局長

◇グループワークとグループ発表:安心してくらせる地域をめざして(12グループ)

テーマ:(1)講演と報告を受けこれからの「お困りごと」にどんなことが出てくるのか?

(2)安心して住み続けられる地域となるためには、何が必要か?

(3)上記の2つに対して生協はどんな役割を担っていったらいいのか?

◇閉会挨拶:宮本 達也 県生協連副会長理事

▲嶋田 順一 常務理事 ▲菅原 正 専務理事 ▲三浦 雅子 事務局長
▲全体会場の様子 ▲グループワークの一場面

詳細情報の載る「2018年度新春セミナー報告」はこちら【PDF:607KB】

<問い合わせ先>

青森県生協連 事務局 電話:017-766-1521

 
[戻る]
青森県生協連について
県生協連の活動
県生協連ニュース
アクセス
お問い合わせ
ホーム
 青森県生活協同組合連合会|〒038-0012 青森県青森市柳川2丁目4-22